データ
発売日 1997.5.28
レーベル カッティング・エッジ
参加アーティスト
荏開津広
K DUB SHINE
YOU THE ROCK★
ILLICIT TSUBOI
MASTER-KEY
収録曲
01.INTRO
02.STAR TOUR
03.密漁
04.俺達に明日は無い (RAP VERSION PART 2)
05.俺達に明日は無い (INST)
06.SUNNY
07.ECDのAFTER THE RAIN
08.ピラニア
09.復活祭
10.ECDのロンリー・ガール feat.K DUB SHINE
11.117
12.CUTTING EDGE
13.TOKYO TOKYO ’97 (PART 2) feat.YOU THE ROCK★
14.OUTRO
レビュー
日本で初めてのラッパーはECDだと思っています。ラップをした人ではなくラッパーね。私が思うね。
発売当時は正直あまりピンと来なかった。ちょっと暗めだったのであまり聞いてなかった。「ECDのAFTER THE RAIN」は好きだった。トラックもやばかったけどリリックに凄くくらっていました。
ECDのリリックが好きなんだよな。背伸びをしないで、ありのままをラップにする所が。そんな事まで言っていいの?とか思いながら、ラッパーはこれでいいんだと教えてもらった。そして、BBOYとはこうあるべきも教えてもらったと思う。MCの姿勢、ディグ、音楽を愛している所、メジャーとは、表現する事、などなど。パンクなスピリットと一緒に教えてもらったと思います。
人それぞれ自由でいいんだけどね。自分の思った通りにやればいいんだけど、、参考というか目標にしている。尊敬しています。ああいう人になりたいと思っています。なので私の理想のBBOY像はECDさんです。これはもう永遠なのかもしれない。ECDさんが当時いてくれて良かった。あの頃、日本のヒップホップを引っ張ってくれて良かった。(ご本人はあまりだったかもだけど)
インタビューでこのアルバムはさんぴんに来てた人達に向けて作ったと言われていました。(雨の中とか、さんぴんの事を指しているリリックが3ヶ所はあると思う。)さんぴんや当時の日本語ラップのシーンへのけじめみたいな作品になるんだろうね。世代交代や当時の熱、と自分の熱量、もっとやりたい事などがあったんだろうなーと。マイクは渡さねぇと言いながら。
アルバムトータルで35分位です。曲間もいい感じに繋がっているようなMIXがされている(最後にMASTER-KEYがDJMIXをしているそうです。曲中もがんがんスクラッチをしている。なんとなくILLICIT TSUBOIがやっているのかな?と思ったけど)
トラックも作っているんだよな。和物サンプリング多めで、気持ち暗めな曲調だけど、センスが良いよね。レコード愛というか音楽が好きな感じが伝わってくる。曲間で、かすかにアナログのノイズが入ってたり(かすかに水パイプの音も)スキットも多めで、曲も短めで、意外とさらっと聞けます。実はかなりタイトなアルバム。王道や流行りに寄せなくてもヒップホップは成立する事を教えてくれた。どこにもないし、ECDしか作れない、日本のヒップホップなアルバムだと思います。
●「INTRO」詩というかメッセージは荏開津さんが書いたモノ。それをECDが読んでいる。HIPHOPの歴史や説明。熱い。良い始まり方でテンションが上がる。
「2枚のレコードを引っ掻いて一つの音楽を作り出す」引っ掻いて。
「その活気はブロンクス、つまりヒップホップが最初に発見された場所、そこから海を越えこの日本にも飛び火したのである そう、伝説の始まりだ」で始まり!一気に次の曲へ!
●「密漁」本物のディガー(レコード凄く好きだよね)によるディグ曲!言い回しが上手いし面白い。自分もCDがメインだけど、もうずっとディグをしているので嬉しい曲。
「早く手 洗いてだが足洗えね」上手すぎ。
「指黒同盟」いえーい!自分も指黒同盟だとハードオフ後思っているぜw
「鼻が利く」こういう事。
「7インチのB面眠る危険」良いね。
●「俺達に明日は無い (INST)」RAPバージョンも熱いけど、このインストもなかなか。ECDっぽいなーと。自分が思っているね。和物を上手く使ったブレイクビーツ。ベース部分「太陽にほえろ」?に掛声を合わせて、激し目のドラムも乗せて行く。ヘンテコなんだけどかっこいい曲に。こういうセンスよ。日本のヒップホップって感じがするよね。
●「SUNNY」MC稼業についてのリアルなシット。この頃の同業者に比べて少し年齢が上だったからね。そういう事のリアルなやつ。ECDさんのリリックはリアルなんだよな。気取ってなくて、クソみたいな事も言うリアル。
「19も離れた奴と場数踏む」ふー。自分も歳を取ったので、この感じ、大変さが想像できる。
●「ECDのAFTER THE RAIN」当時食らいまくってた。MUTE BEATの「After The Rain」を使っている。このトラックが最高に好き。BBOYとは?をラップしてくれたと思う。さんぴん後のBBOYは全員このマインドだと信じてる。
「弱いMCと一度言われたら 二度とここ地元じゃチャンス絶望」ここ食らいまくってたな。当時は自分もバリバリのBBOYだったから、この気持ちは大切にしてた。その位気合が入ってた。ていうか全員そういう気持ちだったと思う。
「ださいフライヤー 燃やすキャンプファイヤー」いかつい。
「君のフマキラー貸してくれ」ってさんぴんのNIPPS?
Mute Beat – After the Rain
この曲を使っています。良いよ!
タイトル「雨の後」ってここも、さんぴんと掛かっているのスゴイよね。
●「ECDのロンリー・ガール」名曲!前の曲「復活祭」との繋ぎもばっちり。少し明るめなのが良いな。内容はちょっとシリアスだけど。K DUBさんのラップ半端なくカッコイイ。ECDさんはこの曲のヒットをあまり喜んではいなかったっぽいね。K DUBさんは喜んでいる?っぽいけど。
「あなた人生 80年も生きんだぜ」あああ。
「手かせ足かせ外すための マスタ―キー探せ」マスターキー!
「ヨー!ケーダボ!ケーダボ!」「ワーイ!~」ここの入り好き。
だいぶ後にこれがサンプリングだと知ります。(佐東由梨さんとマーヴィンゲイのSexual Healing)で、さっき元を聞いてみたら、、、かなり良かった!
佐東由梨 『ロンリー・ガール』 1983年!
加藤ミリヤ 『新約ディアロンリーガール feat. ECD』
加藤ミリヤさんのカバーも好き。めっちゃかっこいいと思う。若い子に人気の彼女がこのカバーをやるのは嬉しいよね。PV最高にかっこいい。どなたかの記事で知ったのですが、ミリヤさんが最後に女性の名前を沢山言っていく所に、二人の娘さんのお名前が入っています。
そして、ECDの最後の録音仕事はこの曲だそうです。。。
佐東由梨さん→(1983) ECD(1997)→ 加藤ミリヤ(2005)(2017)
これが日本のヒップホップじゃん。素晴らしい。つ、つ、次はあるのか?
●「CUTTING EDGE」アツアツ曲!スピード感があって良い。スクラッチも二枚使いもガンガン!サビも私は好き!ILLICIT TSUBOIのこのトラックまじでやばい!!
「大丈夫 俺が舟をこぐ」熱い
「傷つけひざまづけ 手をよごせ 聞けすげーことやってんだ 逃げるのはしでかしてからにしろ」ここすごく好き。手をよごせとか。
「救世主ならいらね運転手 ぐらいなら免許無いけど」こういう所。
「誰だかわからないお前 自分自身に生まれ変われ」ここ良いよね。くらいまくり。
「FREE YOUR MIND ほら ウインドの外 UAが歌ってるぜ」UAさんの名前を出しているのが熱い。あの頃UAはガンガン人気になっていて、JPOPも変わっていく感じでした。そんな時代の変化を言っているんだろうな。ってちょっと調べて見たら、、、なんと、、ECDご本人がツイッターで答えてました。
@H_D_D あの頃、クラブでUAの曲が「人間発電所」と同じくらいヘヴィープレイされていました。。それまでクラブで日本人の曲なんかウケ狙いでしかかからなかったのがガラリと変わりました。そんな状況を歌詞にしたかったのです。ただ「ウィンドウの外」はどういう意味で書いたか忘れました。
— ECD (@ecdecdecd) May 22, 2013
●「TOKYO TOKYO ’97 (PART 2)」YOU THE ROCKとうおーうおーでラスト。二人とも飛ばしまくっている。ECDさんへ。YOUさんアルバム出しました。11年ぶりのフルアルバムです。
レア度
★★★☆☆
廃盤だそうです。
メモ
2000年のインタビュー
この写真は、、
「ビック・ユース」の頃が一番ヒップホップのリスナーに向けてリリックを書いていて。
アルバムレビュー
マスターキーがアナログ盤を使ってターンテーブル・ミックス!って事はアナログ盤だと、DJMIXされてない元曲が聞けるって事なの?メルカリで見たら30000円であった。すごく気になる。「CUTTING EDGE」とか元も聞いてみたい。
コメントで情報を頂きました!
こちらの「ECDのRemixes Vol. 1」でCutting Edgeの元曲が聴けるそうです。
こんどレビューをしっかりやります!
本も好き。植本一子さんの本も好き。
コメント
こんばんは。
Cutting Edgeの元曲は、ECDのRemixes Vol. 1というミニアルバムに収録されているので、実はCDでも聴くことが可能です。
ちなみにCREATION REBEL THE BEST OF cutting edgeでは、アルバムと同じDJ Mixが加えられたテイクが収録されているので、加工前の曲が聴けるのはCDだとこのミニアルバムのみだと思います。
個人的にはこの曲、ECDの曲の中でもかなり好きな部類です。
以前、ECDの曲ばかりを寄せ集めたマイベストも作ってみたので、良かったら時間のあるときにでも聴いてみてください。
https://www.mixcloud.com/suitebossa/going-my-own-way-best-of-ecd/
At The Living Roomさん!コメントありがとうございます!!
Cutting Edgeの元曲の情報ありがとうございます。
やべえ知らないと思いながら調べてみたら、、、あ!知ってる!持ってる!
もうずっと聴いていなかったので、忘れていたというか、ほぼ知らなかったですw
今度レビューをしっかりやります。リミックスも入っているみたいだし楽しみが増えました。
このCD結構レアっぽいですね。元曲も聴けるしかなり貴重ですね。
私もCutting Edge大好きです。熱いですよね。
mixcloudのMIXを聴きながらこのコメントを書いていますよー。Cutting Edgeの元曲使われていますね。流石です!
他のMIXも今度ゆっくり聴きますね。オザケンやハイスタなどがあり上がりましたー。
いつも楽しく見ています。
Big YouthのCD、プロモ盤があります。MIXではないので一曲づつスクラッチ等無しで聴けますよ。
ヤフオクで何回か出品を見ましたね。
和さん!コメントありがとうございます!!
マジですか!アナログ盤ではなくCDで?
えー見たことないです。あるんだ。。。
サンプル盤みたいな感じなのかな。
情報ありがとうございます!!
ECDファンは深い人が多い!素晴らしい!です!!